BLOG
1.272012
本日のリシャフト&組立
JUGEMテーマ:ゴルフ
本日はADな日でございます

まずは1本目



F1がハード過ぎてつかまりが悪かったようです


こちらのシャフトでシンプルに振りやすくなると思います

スペックは45.0インチ、312.8g、D1.2、261cpmとなりました

F1装着時の振動数が268cpmで重量感もあったので大分と楽に振りやすくなったと思います

グリップもシャフトとマッチしていて

2本目はヘッド待ちだったTourAD DIハイブリッド95S

なかなかのハードなクラブに仕上がっています


ヘッドは三浦技研さんのMGハイブリッド ロフト20度になります

ロマロRayUTからの注文変更でヘッド形状もかなり変わりました

ロマロはどっちかというとウッド寄りUTだと思いますがMGはかなりアイアン寄りUTな感じです

上からガッツンと打ち込んで強い球を打つイメージが強く出ています

DIハイブリッド95Sもどちらかというとハードな印象で左に行き難くボールも上がり難いので少し
パワーヒッター向きかと・・・

こちらのユーザーさんは力があるので問題なく打てるとは思いますが・・・

スペックは40.5インチ、378.2g、D2.1、293cpmでした

グリップはご愛用のマスダスリックフィットを装着しています

双方スパイン調整済みでございます

どちらもいい結果が出ますように
