BLOG
4.52013
RYOMA D-1 MAXIMA!
JUGEMテーマ:ゴルフ
今朝1番でRYOMAゴルフの山木氏が新製品の案内に来店してくれました

ぶっ飛びのD-1シリーズの新製品とあって期待度大だったので「前モデルより飛びますか?」と
ぶしつけな質問をしてしまいました


D-1MAXIMA(マキシマ)もヘッドは3種類あります

まずフラッグシップモデルのTYPE-D


飛距離方向性の文句なしのヘッドです

長尺仕様のTYPE-G


もっと飛ばしたいゴルファーにやさしい長尺仕様

そしてアスリート仕様のTYPE-V


左が怖くない叩けるヘッドになります

実際に試打させていただきましたがびっくりの柔らかい打感

確実にヘッドがたわんでスプリング効果を実感できますよ


大手他社が真似したくてもできない特許技術でちょっと別格の性能です

ボディの厚さは一般的なチタンヘッドのなんと1/2以下でコピー用紙3枚分とか・・・

飛びの秘密は


実際にインパクト時間が他社より長くボールの反発性能も向上します

いまやカップフェースのヘッドは多くありますがマキシマのカップフェースは縦横の剛性が異なる
新素材でミスヒットでもサイドスピンが極端に減少して曲がらずに飛ぶ効果があります

店頭でDVDも流していますが実際にアイアンショットでフライヤーのようなロースピンの棒球で落ち
てからのランも他社より良く出てます

4/24発売になります

打ち比べて頂ければわかって頂けると山木氏も熱く語ってくれました
