BLOG
9.142013
S-YARD!
ジャスティックさんに続きまたまた新規のお取引が決まりました「S-YARD」

昨日営業の方にご来店頂き熱く語って頂きました

ただ先入観で申し訳なかったのですが「S-YARD」・・・最近あまり聞かなくなりましたな

イメージとしては値段が高い、シニア向け、百貨店・・・みたいな

でもお話を聞かせて頂きガラっと変わりました

すでにご存じの方もおられるかとおもいますがS-YARDの社長にあの遠藤製作所の元社長で
ある小林健治氏が就任したことで大きく変化したようです

あのエポンのZEROやパーソナルのアイアンを最後にS-YARDの社長に就任されたとあって
どんな商品を開発されているのか興味津々ですね

というわけで昨日見せて頂いたドライバーとウェッジを少しご紹介します

まずはXVドライバー




450ccにみえないコンパクトなヘッドで超短重心設計でつかまるけど左に行かないヘッド
です
ZEROの血がながれているかも
恐れず叩けるイメージです



すでに人気のBOLDウェッジ



独特のバックフェースには訳があります
ソール部に穴を開けて軽くした分をトップに

タングステンで重くして高重心に設計してあります
これが21.5mmの高重心でスピンが

一番良く効くんだとか
ほかのメーカーさんには真似出来ないそうですよ


実は今日2本予約頂いたので詳しくは入荷次第またご紹介します

こんな感じで「S-YARD」さんこれから楽しみなメーカーになりました
